キッズハウス クレヨン - 越谷市の保育園・地域型認可保育事業・保育室・ピアノ教室・リトミック

いちご組

  • 豆まき集会👹⑤ 【2025/01/31】

    「仲直りの握手だよ」

    泣いていたお友だちも、勇気を振り絞って握手✌

    0歳さんも…

    「「やっぱりこわいよ~!」」

    そうだよね、怖いよね💦

    でもね、もう怖くないよ。
    仲直りもしたもんね。

    ほら鬼さんもみんなもニコニコしてるよ🥰

    さいごはみんなでハイチーズ📸

    鬼さん、もう僕たちのことびっくりさせないでね。
    ぜったい、ぜーったい約束だよ!

    お写真を撮ってたら、遠くから鬼さんのお母さんが呼んでる声が聞こえたみたい。

    「急いで帰らなきゃ!」

    みんなに優しくバイバイして鬼さんは帰っていきました。

    ばいばーい!

    次は優しいお顔で来てね~!

    ドキドキの豆まき集会はこれでおしまい。
    みんな、よく頑張りました✨

    豆まき集会👹④ 【2025/01/31】

    「鬼さん、寝たの…?」

    みんながそっと覗きます。

    今がチャンスかも!

    みんなで豆を投げて、とどめのいわし飾り!

    「おにはそと!!!!!」

    鬼さんは起きてすぐにごめんなさいをしてくれました。

    どうやら鬼さん、お友だちが欲しかったみたい。

    「おどかしてごめんね。もうしません」
    ちゃんと約束もしてくれました。

    もう!
    本当に怖かったんだよ!!

    順番に握手をして、仲直りの時間。

    鬼さんは優しく手を握ってくれました。

    豆まき集会👹③ 【2025/01/31】

    0歳さんが終わったら、今度は1、2歳さんの番。

    さあ、元気な声で言ってみよう📣

    「「おには~~そと~~!!!」」


    お豆がなくなったらちゃんと豆入れに集めて準備。

    いっぱい入れていっぱい投げるぞ~!

    そんないちご組さんに忍び寄る、赤い影…!

    ま、まさか!!!

    鬼だ~~~~!!!!!!!

    一目散に逃げるみんな💦

    怖いよね…!
    本当に鬼が来ちゃうなんて、どうしよう😢

    「あっちいけ!」
    「おには~そと!!」

    2歳のお兄さんとお姉さんが、怖がるみんなのために頑張ります!

    先生にいわし飾りをもらって…
    これでどうだ!!!

    頑張って、2歳さん💦

    1歳さんたちが心配そうに見ています。
    がんばれがんばれ~!

    ~♪

    その時どこからかお眠りの音楽が…

    あれ?
    鬼さんが、寝ちゃったみたい…?

    豆まき集会👹② 【2025/01/31】

    まずは先生から節分のお話。

    鬼ってなあに?
    どんな鬼さんがいるの?

    「おこりんぼ鬼、なきむし鬼、いろんな鬼がいるんだよ」
    「みんなの中にもいるのかも!」

    鬼さんが嫌いな物ってなあに?

    「豆やいわし飾りが嫌いなんだよ」

    みんな真剣にお話を聞いています。

    もしも鬼が来たらどうしよう…?

    じゃじゃーん!
    見てください!

    実はお面と一緒にこんなにかわいい豆入れも作っていたんですよ✨

    自分だけの素敵な豆入れ。

    みんなが作った豆入れにお豆を入れて…

    「「よーし、みんなで鬼を退治しよう!!」」

    まずは0歳さんから練習してみるよ。

    ただの絵でも…こ、こわいよ~!

    先生と一緒なら大丈夫だよ。

    「おには~そと!」
    「ふくは~うち!」

    ほら、ね🥰

    豆まき集会👹 【2025/01/31】

    今日は豆まき集会の日。

    みんなこの日のために、可愛いお面などの製作をして準備しました!

    好きな色の絵の具をぬりぬり。

    0歳さんは先生と初めての筆に挑戦!

    2歳さんも1歳さんも、上手に筆を使ってぬりぬり🖌

    どの色にしようかなあ?

    お皿がずれないように、ちゃんとおてても添えて…

    うん!
    いい感じ✨

    色を塗ったらシールをペタペタ。

    飾りつけたらあとはツノをつけて完成です🎶

    がおーっ!

    どうどう?
    にあってるかな?

    みんなでポーズを決めて記念写真📸

    さあ、いざ本番です!

    1月お誕生日会🎉 【2025/01/29】

    昨日は1月生まれのお友だちのお誕生日会!

    前に呼ばれてちょっぴり恥ずかしい💦
    テレテレの僕は2歳になりました♡


    「何歳になりましたか~?」
    「3さいです!」
    「いちご組楽しいですか?」
    「たのしいです!!」

    おうちで練習してきたお姉さん。
    ハキハキと質問に答えてくれました✨

    お友だちにお歌を唄ってもらって、ケーキのろうそくを

    「「ふ~~~っ!」」

    「「お誕生日おめでとう~!!!」」

    先生からメッセージカードのプレゼントももらいました。

    後ろには2人の可愛い手形。
    おてても体も、大きくなったねぇ…🥰

    最後は先生からパネルシアターの出し物🎶

    こやぎちゃんたちがお姉さんやぎのためにパーティを開くんですって!
    ケーキはあるけど、ちょっと何か足りないな…

    みんなでパーティのごちそう作りを手伝おう!

    パンの中にハムや野菜を入れて…

    「なにをいれようかな?」

    みんな真剣に考えて作ります。

    完成!!

    ごちそうたっぷり🍽
    と~っても素敵なパーティになりそう!

    お姉さんやぎも嬉しそうだよ💓

    みんなも一緒にいただきま~す!

    いっぱい食べて、もっとも~っと大きくなってね✨

    キラキラプリキュア🍓いちごぐみ! 【2025/01/22】

    いちご組さんにプリキュアのおもちゃがきた!

    ということで、さっそく女の子たちで変身してみました💛

    かわいいスカートをはいて、
    変身コンパクトを持って…

    へ~んしん!✨

    どうどう?

    と~っても似合うでしょ~!!

    悪い敵さんはわたしたちにお任せ!

    やっつけちゃうぞ~🌟

    使い方を教えたらすぐ覚えちゃいました。

    さすがです💛

    きらきら光るのも、素敵な音楽が鳴るのも、
    どれもこれも可愛くって素敵だね!

    ばっちり決めて、ハイポーズ!

    またみんなで変身して遊ぼうね✨

    わくわく🌟おやつ時間!② 【2025/01/16】

    スプーンでそっと掬ったら…

    一気にザーーーッ!

    う~ん、きれいだねえ✨

    もっと入れようかな?

    どうしようかな?

    みんなワクワクが止まらない様子。

    自分で作るのって楽しいね!

    0歳さんは別メニューだけど、お兄さんとお姉さんのおやつの香りに包まれてちょっと特別な感じ…♡

    上手にバナナをぱ~っくん!

    お口の周りにたっぷり美味しいものがついてるね🥰

    おいしくて、わくわくな、特別おやつ。

    楽しかったね!
    ごちそうさまでした🍌

    わくわく🌟おやつ時間! 【2025/01/16】

    昨日はみんなが大好きな『ココアバナナ』の日。
    せっかくなので、みんなで手作りチョコバナナをしました🍌

    ココアソースを作ってもらって、みんなでバナナをディップ!

    「好きなだけソースをつけていいよ~!」

    「「やった~!!!」」

    ちょんちょん。

    とろ~り。

    美味しそう😆

    甘い香りが香って、みんなも夢中です。

    ココアソースをつけたら、次は飾りつけ。

    可愛いカラースプレー。
    今度ももちろん、好きなだけどうぞ✨の声にニコニコです。

    「みて、カラフル~!」

    みんな目を輝かせてかけてます💛

    いちご組さんの凧あげ🎍 【2025/01/07】

    今日はお部屋でビニール凧を作りました。

    自分で好きなようにシールを貼って、紐や足も自分で選んでカラフルな凧さんです✨

    上手くはくり紙からシールをはがせるかな?

    とても真剣な様子…♡

    「で~きた!!!」

    それではみんなで、凧揚げに行きましょう

    「いちについて」

    「よーい、どん!!!」

    満面の笑みでかけっこするみんな!

    凧も嬉しそうにふわふわ揚がってます🌟

    「「せーのっ、がんばれ~~~!!!!」」

    応援隊のみんなも元気いっぱい!
    大きな声援が上がります💛

    まだ歩く練習中のお友だちは、先生と一緒に凧揚げです。

    にこにこ笑顔で、楽しいみたい!

    みんなで「よーいどん」したあとは、凧を連れてかけっこ大会✨

    みんな元気もりもりで、かけっこする足が止まらな~い!

    お正月遊びの『凧揚げ』楽しかったかな?
    まだまだたくさん遊んじゃおうね🥰

    あけましておめでとうございます🎍 【2025/01/06】

     明けましておめでとうございます。新しい年のスタートに、きらきらした笑顔で登園してきた子どもたち。新しい一年が、皆様にとって笑顔があふれる年になりますように。今年もよろしくお願い致します。