さよなら2023年🗻 【2023/12/28】


今年もいろんなことがありました。
泣いて笑って、元気いっぱいないちご組さん。
とっても楽しかったね🎵

来年はもっとも~~っと素敵な年になりそうな予感。
いっぱい遊んで、いっぱい笑って、今年よりも明るい1年にしちゃおうね♡

今年も大変お世話になりました。
保護者の皆様も、日ごろたくさんのご協力ありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願い致します。
みなさま、よいお年を~!!!



今年もいろんなことがありました。
泣いて笑って、元気いっぱいないちご組さん。
とっても楽しかったね🎵

来年はもっとも~~っと素敵な年になりそうな予感。
いっぱい遊んで、いっぱい笑って、今年よりも明るい1年にしちゃおうね♡

今年も大変お世話になりました。
保護者の皆様も、日ごろたくさんのご協力ありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願い致します。
みなさま、よいお年を~!!!

この日は3歳になったお兄さんのお誕生日会
「何歳になりましたか?」
「3歳!!」
はきはきと答えてくれる、元気なお兄さんです🌟


メッセージカードをもらってにこにこ☺
「「はっぴばーすでーとぅーゆー🎶」」
みんなからお歌のプレゼントももらいました!

最後はケーキのろうそくを「ふ~!」
「「おめでとう~!!!」」

先生からはもう一つ、パネルシアターのプレゼント。
可愛いお化けのお友だちを、動物さんたちがお祝いするよ。
みんなもお手伝いしていこう!



みんなで準備して…
完成!!
おいしそうなケーキができました。

改めてみんなからおともだちへ
「「おたんじょうびおめでとう!」」

みんなにお祝いされながら食べるケーキは、きっとどんなケーキよりもおいしいね♡
これからも沢山笑って大きくなろうね!

午睡から起きたら、素敵なデザートが!
調理の先生が作ってくれたスペシャルおやつのケーキです🍰









おいしかったね~!
お口の周りにみんな美味しいものつけてニコニコ☺
1日中HAPPYな日でした💛✨



プレゼントをもらって、②ショットもパチリ📸

いちご組のみんなと、先生も一緒に!
「「はい、チーズ!」」
すてきな時間をどうもありがとう✨

サンタさんとトナカイさんは、次に待っているお友だちのところへ行く時間のようです。
気を付けてね~!
来年も待ってるよ🎶

今年のお給食です!
唐揚げにチキンライス、ツナサラダにスープ。
子どもたちの大好きなメニューばかりです💛
みんなぺろりと食べ終わっちゃいました!

こちらは毎日おいしいご飯を作ってくれている、調理の先生たちです🍽
いつもありがとうございます!


子どもたちが自分たちで作ったツリー🎄
とても可愛くできたのでおうちで飾って素敵なクリスマスを過ごしてね🌟

ばいば~い!!
また来年🎅✋













みんな真剣にお話を聞いてます。
サンタさんは「チキンとケーキが好きで赤色がお気に入り」だそうです!
サンタさん、教えてくれてありがとう!
良かったら一緒に踊りましょう🎶

それを聞いてみんなもにっこり☺
それじゃあさっそく踊っちゃおう!



「ジングルベル」
「あわてんぼうのサンタクロース」
2曲を一緒に合奏して踊りました!
サンタさんもトナカイさんも、とっても上手~!
みんなも、いつもよりノリノリです💛



みんなで踊った後はプレゼントの時間🎁
サンタさんがいちご組のみんなに沢山もって来てくれたそうです!

『ハンドベル』の時間です🔔
先生たちがこの日の為に、みんなが好きな曲を練習してきてくれたそう…🌟
曲名は「ミッキーマウスマーチ」と「ジングルベル」。
「わあ…!」
きれいな音色に、子どもたちも思わず感嘆の声を出していました。


出し物の最後はパネルシアター。
サンタさんがいなくて困っているトナカイさんを、みんなで助けてあげていたら…
『シャンシャンシャンシャン…』
待って!
どこかから鈴の音がするよ…!?

扉を開けて出てきたのはサンタさんとトナカイさん!!
トナカイさん、そりじゃなくておんぶをしてここまで来てくれたんだって!
そのトナカイさんの手には…あっ!
みんなが書いたお手紙です!

みんなのお手紙を見て「会いに行かなきゃ!」と来てくれたサンタさんたち🎅


サンタさんの登場にびっくりする子や、嬉しくてニコニコのいちご組さんたち。
せっかく来てくれたから、いろいろ聞いてみちゃおう!



「サンタさんの好きなご飯はなあに?」
「サンタさん、私〇〇が欲しいです!」
「サンタさんは何色が好き?」
サンタさんは1つひとつ答えてくれました♡

今日は少しだけ早めのクリスマス会🧸
飾りつけOK!
ウキウキワクワクの気持ちOK!
楽しむ準備はばっちりです✨


一番最初に先生が絵本を読んでくれました。
『100人のサンタクロース』
世界にはいろんなサンタさんがいて、みんなの為に準備をしてくれている、そんなお話です。
子どもたちも集中して見ています。

お次は先生のマジックショー!
種も仕掛けもない、普通の紙袋。
もちろんひっくり返しても何も出てきません。
いったい何が起こるのかな…?

なんと可愛い飾りたちが次々と出てきました!
どうなってるの~!?


最後はびよ~~~~~~~ん!!とくるくるの紙テープが飛び出しました!
これにはみんな大笑い☺
先生のマジックすごかったね!


さあさあ、次は体を動かすよ!
みんなは「Baby shark」の歌を知ってるかな?
先生の真似っこをしながら、一緒に歌って踊りました🎵

みんなで踊ったらお椅子に座って…
先生たちが何かを持ってきましたよ…?



うーん、ちゃんと入ってるのかなあ?
中身が気になって仕方ない様子のいちごさん。
大丈夫、ちゃーんと入ってますよ♪







2歳さんはちゃん遠くまで届くように入れていました。
サンタさん、遊びに来てくれるかな?
プレゼント忘れないかな?
サンタさん、いちご組のみんなはおりこうさんですよ~!
待ってま~す🎅✨



みんなの気持ちがこもったお手紙。
さあ、ポストに入れて届けよう!

サンタさん直通の、いちご組さん特製ポスト📪
この中に入れたらサンタさんに届くらしいですよ!
さっそく入れていこう💛


0歳さんは先生に手伝ってもらいながら、投函💌
サンタさんに届け~~~!




1歳さんも上手に入れてくれます。
サンタさん、読んだら来てくれるかな?

もうすぐクリスマス。
子どもたちは楽しみで仕方ありません。
そこで、いちご組さんはサンタさんにお手紙を書くことにしました!



「サンタさんへ」
「何が好きですか?」
「今どこにいますか?」



「なんて書いたの?」
2歳さんはお話しながら書く子もいました🎵
サンタさん、読んでくれるかな?

0歳さんも頑張って書いてます。


じゃじゃーん!!
できました!
みんな上手に書けたね!

いつも2歳さんが楽しみにしている、英語のレッスンとリトミック。
今週は特別、クリスマスバージョンで参加しました!
子どもたちにはサンタにトナカイ、2種類の衣装を選んでもらいました♡

英語ではクリスマスの絵本を読んでもらいました。
「Where's SANTA?」
サンタさんが待ち遠しい子のお話。
みんなとおんなじだね!


ジングルベルのお歌も聞きなじみがあるのでみんなノリノリ!
「HEY!!!」
元気いっぱいの掛け声です💛

いつもと衣装が違うだけで、こんなに特別になるなんて不思議だね✨


リトミックも、いつもよりも元気いっぱい!
笑顔だって何倍も輝いて見えます☺

音を聞きながら、鈴を使ってツリーを飾り付け🎄
上手に飾っていけるかな~?

ジングルベルの歌に合わせて鳴らします!
りんりんりん🎵
シャンシャンシャン🎶
鈴の音がいつもよりきれいに響き渡ります🔔

クリスマスが楽しみで仕方ないね♡
25日のクリスマスが待ち遠しいよ~!!



小さいお友だちもパシャリ!
お兄さん、お姉さんをまねてポーズも決めました♡

頭も撫でてもらってよかったね✨


最後にみんなでパプリカを踊りました。
こんな大きな体だけど、ジャンプだってできちゃうんです!
恐竜さん、すごい🦖✨

楽しい時間はあっという間。
恐竜さんは次の場所へお友だちを探しに行くそうです。
「「ばいばーい!またきてねー!!」」
また遊べるといいね!

あらら、ねちゃたみたい。
いっぱいはしゃいでお疲れかな?
また恐竜さんと会えますように…🦖





1人ひとりにそっと渡してくれる恐竜さん。
少し怖いお友だちには、背中を向けてお顔が見えないように隠してくれました。
とっても優しいね。

プレゼントをもらったら、
「ありがとう✨」
ちゃんとはっきりと言えました!




もらった記念に「ハイチーズ」📸
しっかり決めポーズもとっていい笑顔🌟
記念になったね!

ある日のこと。
いちご組さんのドアを「コンコン」とたたく音がしました。
誰か来たみたいです。
だれかな?

ドアを開けて入ってきたのは…
わああ!恐竜さんだ!!!

みんなびっくり!
おめめはまん丸、お口はポカーンと開いちゃってます。
先生たちもびっくりです👀

恐竜さんはどうやら、お友だちを探しているみたい。
ここにはいないけど、みんなと遊びたいんだって!
先生がおててを入れても噛まない、優しい恐竜さん。
みんなも大喜びです🎵


そーっとそーっと、背中を撫でてみよう。
どんな感触かな?
恐竜さんもなでなでしてもらって嬉しそう!


遊んでくれたお礼に、恐竜さんがプレゼントをくれました!
恐竜の形の折り紙✨
1つひとつ、折ってきてくれたんだって!

2歳児さんは白い絵の具で画用紙に色づけした後、のりで飾りを貼りました。
トナカイに、雪だるまさん。
パーツはとても細かいですが、上手に貼れるかな?


とっても真剣なお兄さんたち。
ちょっとずつのりを付けていきます。
上手になったね。


「みてみて!!」
出来上がったのを見せてくれました。
すてきな作品ができましたね!

貼り終わったら目を書いて、グリッターのりでキラキラをつけました。
光りが当たるとキラキラ、とってもきれいです✨
みんなどんな作品ができるのかな?
出来上がりが楽しみ~!!

じゃじゃーん!
0歳は靴下、1歳はサンタさん、2歳はスノードームができました。
可愛い作品が沢山で、みんなもニコニコです🎵
今いちご組さんは若干名、空きがあり募集中です✨
私たちと一緒に遊びませんか?
見学会も随時行っております☺
キッズハウスクレヨンいちご組
📞048-973-7709
ご連絡、お待ちしてま~す!

雨の日や気温がすごく低い日は、お部屋の中でお製作が1番✨
この日は12月の壁面飾りを作りました。

びりびりびり~!
赤い折り紙をびりびりとちぎる1歳さん。
切れ目だけ先生に入れてもらうと、楽しそうにどんどんちぎっていきます!

ちぎった後はのりでペタペタ~🎵
のりの感触にもみんな慣れてきましたね☺

白いところを隠すように、ちゃんと考えて貼っています♪
真剣な表情も可愛いね♡

0歳さんは毛糸と綿をボンドで貼りました。
のりとは違う感触にちょっぴりびっくり!

ボンドよりも毛糸の感触に夢中の様子…?
握ったりパラパラしたりと楽しそうです💛